今日から6月、
衣替えの季節です。 早速半袖、ノーネクタイで通勤、 正直ネクタイ着用があまり好きではない自分にとっては 着こなしも楽でいいです。 ただ暑くなるのは、苦手ですけど…。 今日もぐっと気温が上がっていたように思います。 そんなわけでこんなニュースも出てました。 Excite エキサイト : 社会ニュース:<お天気>各地で7月中旬並み 京都市で今年初の真夏日 何かムッとした暑さでした。 日本の夏が暑いのは、蒸し暑さから来るところが大きいのかなということを 改めて感じさせられたひとときである。 どうやら30度を超えた所もあるそうだ。 京都といえば盆地に位置しているため、気温も高くなる。 夏の京都も訪れたことがあるが、 ちょっと歩いただけで汗がだらだら流れたのを記憶している。 まあ京都でなくても汗は出ているだろうが…。 京都ついでにかつて訪れた際の写真を掲載して涼しい気分になっていただければと思う。 まずは、貴船神社入口の写真、 この時は、鞍馬寺から貴船までずっと歩いた。 ![]() 郊外で標高も高いので、少しは涼しく感じたような気がする。 貴船と言えば、川床料理が有名なようであるが、 まだまだ私には手の届かないものである。 ![]() 宇治市にある三室戸寺、 あじさいで有名である。 そういや、この時はここを訪れている時に夕立ちがきたのを覚えている。 ![]() 今年も梅雨、そして暑い夏がやってくるんだろうなあ。 バテない程度に頑張りたいと思う。 人気ブログランキングへのクリック、よろしくお願いします。 人気blogランキングへ ■
[PR]
by fujitaka_1
| 2006-06-01 23:34
| 雑感
|
Trackback
|
Comments(0)
|
<お知らせ>
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||