人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小豆島オリーブマラソン レポート(その3)

10kmコースから分岐してからの往復約12kmは、
海沿いの部分もあり、適度に風もあって走りやすい。
「きつい」と感じるまではいかないものの、そこそこのアップダウンが繰り返される。
10km地点を通過、この辺りは海に近いながらも山の中を走っているような感じの道、
最初は周りに付いていくか、抜かれてばかりだったが、

徐々に抜いていくことが多くなってきた頃だ。

初参加のランナー同士だろうか、
「もうすぐ折り返しじゃない?」と話しているのを聞いて、
「まだ先ですよ、ごめんなさい。」と一言アドバイス、
そういや、3年前に出た時は自分も
「どこまで走るんだ?」とふうふう言いながら走っていたな。
町並みが見えてきた。観光施設である「岬の分教場」の前を走る。
そしてこの手前辺りから折り返してくるランナーがぐんと増えた。
知っているランナーを見つけては手を挙げてお互い励まし合った。
そうこう走っているうちに第2折り返し地点を通過、
コースもほぼ3分の2が終わった。

さあ、後はゴールへ向かって走るだけだ。

行きの下りは帰りの上り、
時々ぐっと上っているようなところもあるが、何とか走りきる。
あと5km、4km、周りは時折歩いているランナーさんもいるが、
ゴールはもうすぐもうすぐと言い聞かせ、スパートをかけている。
写真撮影ポイントでは帽子をとってポーズ!

果たしてどんなふうに写っているだろうか?

涼しい中だったが、走り続けているとあって
汗をかいているまではいかないものの、
体が水分を欲している状態になってきたので、
後半はまめに給水所に寄って水分補給した。
分岐点まで帰ってきた。
右折した後の上り坂は走り応えのあるものだったが、ぐいぐい上った。
坂を上りきり下っている途中でスタートゲートが見えた。
「帰ってきた」という思いになった。
勢いをつけて下るが、
ここに来てあまり長距離を走っていなかったこともあって
膝が少し痛み出した。

まだまだ練習不足だ。

ところで今回は記録はほとんど意識してなかったが、
ゴール近くになって初めて少し意識するようになった。
ゴールまであと500mくらいのところだろうか、
もう少しでゼッケン引換所というとこで12時のサイレンが鳴った。

残念ながら2時間切りはならなかったが、

出来るだけタイムを縮めようと最後まで速度を上げた。
最後は会場を回りこむように走る。

この最後の1kmが結構長く感じるのは

私だけではないはずである。


最後の曲がり角を曲がりあとは一直線、もう何も考えずにただ走るだけ、
両手を挙げてゴールテープを切った。
完走証を取りに行く。
2時間2分58秒、久しぶりの大会ということもあってか、タイムは後退したが、
予想していたよりは速くゴールすることが出来たので、

ひとまず合格点といったところか。

会場に設けられたサービスの素麺を頂き、弁当を受け取った後、
早速帰りの「第三ひなせ丸」の辺りに行くともう列が出来ていた。
こうして14時30分発のフェリーで小豆島を離れ、帰途についた。

夏に入る前の大会として大会を楽しむことが出来た。
次の大会は、大会を楽しみつつも、少しでもタイムを縮められるようにしたい。

人気ブログランキングへのクリック、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ
by fujitaka_1 | 2011-05-28 23:13 | マラソン


<< 過去ネタ記事にします(その1) 小豆島オリーブマラソン レポー... >>