40km~50km
七竜峠を上りきっての下り坂、スピードを上げる。 しかしながら下りも距離が長くなるときつい。 オールスポーツの撮影ポイントに差し掛かる。 眼鏡にかぶせるようにかけていたサングラスを外し、ポーズを取る。 前後で歩いていようとも 撮影ポイントではしっかり走らないと! という気持ちはいつも持っている。 下り坂の途中で私設エイド、今年で最後とあった。 しそのジュースと塩をいただく。 塩が思った以上にたくさんの量で、口の中にしょっぱさを残しながら走る。 十分な塩分補給にはなったと思う。 坂を下りきったところが44.6km地点、浅茂川漁港のエイド、 ここでマッサージをしてもらえるとのことだったが、どうやら一杯の様子で、 どうしてもというほどでもなかったので、先に行くことにする。 念願(!)のコーラがあったので、 「ついにコーラが飲める!」 との思いでごくごく飲む。 ちなみに 「ウルトラマラソン=コーラ」と連想するのは、 私だけではないはずだ。 あとはこのエイド名物のうどんをいただき、先へ進む。 海岸沿いの平坦な道だが、ペースはだいぶん落ちてきた。 ゆっくりでも走り続けることが大切と思い、一歩一歩着実に行く。 海岸沿いの道を走り、街中の住宅地や畑近くを走った後、県道に出る。 50km手前のエイドに書かれてあった 「次のエイドまで○○km、いつの間にか半分?」という表示を見つけ、 もうすぐ半分来るんだと改めて実感する。 この辺り片側1車線の道ながら歩道のないところもあり、車に注意しながら走る。 「もうすぐだ、もうすぐだ。」と自分に言い聞かせながら走っていると50km通過、 ふと時計を見ると11時くらい。 後半ペースが落ちることを考えると完走が厳しくなってきた。 自分の心の中で、 「時間制限の緩いウルトラを甘く見ていた。 今回は最後まで走れないかも?」 と少々諦めモードが入りだしたのもこの頃だ。 途中ポイント(弥栄庁舎・碇高原)行きの袋、荷物を預けられる。 ![]() 人気ブログランキングへのクリック、よろしくお願いします。 人気blogランキングへ ■
[PR]
by fujitaka_1
| 2010-09-28 22:20
| マラソン
|
Trackback
|
Comments(0)
|
<お知らせ>
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||