人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四万十川桜マラソン レポート(その2)

(当日)
朝5時起床、朝食をとり、身支度をした後、5時半に自宅を出発した。
高速で須崎東ICまでひた走る。
折りしも先週からETC車休日上限1回1,000円となったところである。
途中土佐PAで小休憩、マラソン参加者とおぼしき姿も結構見受けられた。
そして須崎東ICのゲートをくぐる。
料金はやはり1,000円であった。割安を実感する。
その後須崎道路・国道56号線を走り、
7時40分に駐車場の一つである緑地公園に到着した。
駐車場から徒歩で受付のある窪川小学校まで歩く。
何日か前の天気予報では今日は雨で出ていたが、
今は曇りで何とか持ちそうな感じだ。
曇りの天気は走るには絶好の環境である。
受付会場の位置図
四万十川桜マラソン レポート(その2)_c0034228_23365680.jpg

受付を済ませ、体育館で計測チップをシューズに取り付ける。
計測チップの取り付け方法
四万十川桜マラソン レポート(その2)_c0034228_233644.jpg


ん?今までにないチップである。

ビニタイ(針金バンド)を靴紐に通し、先端をねじて着用する形だ。
ゼッケンを付けるなど準備を済ませ、荷物を預ける。
ワンウェイのコースなので、荷物はゴール地点に送っていただく形となる。
荷物を預け終わったのが8時半過ぎ、
スタートまで30分を切った状態である。
当日出発なので仕方がないのだが、

かなり慌しい受付・諸準備となった。

トイレを済ませ、周辺を少し走ってスタート地点へ向かう。
駐車場から歩いてきた時には確かなかったはずの
立派なスタートゲートがあった。
スタート15分前までは交通規制が実施されないようで、
ランナーは両端に固まっており、間をまだ車が走っている状態だった。
交通規制が実施され、ランナーが道路いっぱいに広がる。
そういや、受付の時に感じていたのだが、
今回「フル百回楽走会」のシャツを着た人をかなり見掛けた。
指定レースにでもなっているのだろうか?
スタート時間が着々と近づく。そしてスターター登場!

何と土佐礼子さんであった。

東京マラソン3位という快挙を残した土佐礼子さん、
丸亀ハーフの時も一瞬見たが、今回は本当に間近で見ることができた。
9時、スタートの号砲と共に、四万十川を目指してランナーが一斉にスタートした。

人気ブログランキングへのクリック、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ
by fujitaka_1 | 2009-04-08 23:26 | マラソン


<< 四万十川桜マラソン レポート(... 3月のランニング記録 >>